今回ご紹介するのは、日本全国どこに住んでいても稼げる店舗せどりのコツです。
せどり初心者さんだと当てもなく店舗に行ってもなかなか仕入れができないと思います。
僕も最初からついでせどりが出来たわけではありません。
ぜひ、この記事を読んで計画的に店舗に行き利益商品をGETできるようになるためのコツを手に入れてください!
開店閉店.comでセール情報をチェックしよう
いざ仕入れようと店舗に行っても商品数に圧倒されて何をリサーチしたらいいのか全く分からず、すぐにテンション下がる(笑)
このお悩みは初心者せどらーにかなり多いと思います。
よく他のせどりブログでは
- 端数のないポッキリ価格をリサーチ!!
- 通常の値札の色とは異なる値札のリサーチ
- ポイント還元の大きい値札の商品をリサーチ
と言われています。
ですが、実際のところはトレンドによるプレミア商品または生産終了品を見つけないと利益商品を探すのは難しいです。
また、薄利の商品ではすぐに価格競争やAMAZON本体が出品してきて値崩れの可能性が高いです。
そんなトレンド品を狙うために便利なのが開店閉店.comです。
あなたのお住まいのこれから開店するお店、閉店するお店を簡単に調べることができます。
定期的に確認して、開店セールや閉店セールの情報をいち早くGETして店舗に仕入れに行きましょう!
開店閉店.comの使い方
メニューを開くと、「検索」と出てきます。
そこにあなたのお住まいの場所を入力してください。
たとえば、僕は札幌に住んでいますので、札幌と入力してみます。
すると、こんな感じで情報が表示されます。
ちなみにこの閉店したGEOは閉店1週間前に仕入れに行きました!!
近所で閉店店舗が見つかったらどうする?
電話で状況を聞くよりは、まずは目で見たほうがいいです。
セール品があり利益取れればその場で仕入れてもいいですが、閉店日が近付くにつれてさらに値引きはされます。
「今仕入れても儲かる!
でも、閉店日が近付くにつれてさらに値引きされる。
でもでも、(; ・`д・´)今買わないと一般客や同業者に変われちゃいそう…」
などなど妄想すると思いますが、売り場に隠すのは辞めましょうね(笑)
こういう時、僕なら売場の担当者さんに値下げ交渉します。
アルバイトの方には権限がないのでネームプレートを見て判断してください。
店側も在庫を少しでも現金化したいので値下げ交渉に応じてくれやすく、値下げ交渉の練習にもなります。
また、バックヤードのデッドストックが日替わりで出てくることもありますので、余裕があれば何度もお店に行きましょう。
狙うのは開店・閉店店舗だけじゃない!!
今回、僕はGEOに向かいました。
このような時、近隣にTSUTAYAのような同じ業態のお店がある場合はチャンスなんです!!
対抗セールをしている事があります。
このように閉店のお店を1店舗見つけるだけで、芋づる式に行くべき店舗が増えて稼げる可能性が増えるんです。
仕入れに行く場所は常にアンテナを張る習慣を付ければ簡単に見つけられます。
また、これから開店する店舗の場合は、開店日が近付くにつれ地域広告サイトのシュフーに目玉商品が数量限定でのっている事があります。
本業休んで開店日に並びましょう(笑)
広告には商品名と値段が書いてあるので、事前にリサーチして仕入れる商品を決めておくこともできます!!
じゃっ★
コメントを残す