専業でせどりをしている方はもちろん、副業でせどりをしている人も確定申告は必要です。そもそも自分は確定申告の対象者なのか分からなかったり、税理士さんを雇う余裕がない…と不安をお持ちの方もいるのではないでしょうか。会社に副業をばれないようにする方法や、経費にならないと思っていたモノが実は経費になる、改正電子帳簿保存法についての悩みも解決します!
目次
せどりで確定申告を忘れたら脱税はバレる?
国税庁は個人のネット取引における脱税に監視の目を強めています。
「昨年6月までの1年間で、全国で前年比約22億円増の約116億円の無申告」
つまり,バレてるんですよ!!泳がされているんです。
またフリマサイトやネットオークションだけでなく、仮想通貨などのネット取引を行っている個人に対しても積極的に調査を実施する方針なんです。
現時点で確定申告をしていない人,過去をさかのぼって申告が出来ますので
絶対にしましょう。
なぜすぐに税務調査がはいらないのか?
税務調査官は最高で過去7年間さかのぼって修正申告をする事ができます。
あなたが脱税や申告はしているけど多額の申告漏れがあったり、仮装隠ぺいの事実があり重加算税の対象であった場合など一番美味しいタイミングをみはからって突然やってきます。
無申告の税務調査においてはたとえ所得金額が少なくても、最低でも必ず5年前までさかのぼる事と決まっております。
故意に仮装隠ぺいをして売上除外などをすると、重加算税対象として7年前までさかのぼって修正申告書の提出を求められます。
ですので確定申告は必ずしましょう。
申告をさぼると税金が増える
本来払わなければならない税額に様々な金銭的ペナルティが付きます。
普通に払っておけば少額で済んだはずの税金も、申告をサボるだけでとんでもない金額に化けてしまいます…。
延滞税 | 年利MAX14.6% |
無申告加算税 | 本来の税額×MAX20% |
重加算税 | 本来の税額×MAX40% |
悪質な場合、刑事罰にもなりえます。
悪質な場合の無申告は『所得隠し=脱税』と判断され、刑事罰の対象になります。
国民の3大義務である納税をサボる事になるので、国も本気になります。
5 年以下の懲役もしくは 500 万円以下の罰金となりますので、副業をして警察のお世話になること事態は絶対に避けたいです。
後からちゃんと確定申告しておけばよかった…。なんて思っても取り返しが付かないことになります。
せどりで確定申告が必要なケース
前提として、専業でせどりをしていても副業でも、確定申告が必要なのは同じ条件です。
1年間の売上から経費を差し引いた利益が20万円以上の方は対象者です。
単純に計算すると月売り16,700円×12か月で200,400円になります。
本気で取り組まなくてもほとんどの方が確定申告の対象者になるわけです。
転売目的で仕入れた物を売った利益は事業所得となるので、明らかに対象です。
売上から経費を差し引いた金額が所得となり、基礎控除(令和2年度からは48万円)を超える所得がある場合は確定申告が必要になります。
勤務先から年末調整を受けていない人(主婦や学生など)は、売上から経費を差し引いた利益(所得)が年間ベースで基礎控除の48万円を超えると、確定申告が必要になります。
せどり以外で確定申告が必要なケースも
自宅にある不用品販売については基本的に生活用動産と言われ税金が掛かりませんが、1個または1組の販売価格が30万円を超えるモノの売却による利益については課税されます。
自分で作ったモノ(ハンドメイド作品)をネットで売る場合は営利目的ですので利益が20万円以上の方は対象者です。
青色申告と白色申告どっちにすべき?
せどりを始めたばかりの方や利益がそこまでない方は簡単ですし白色申告で十分です。
利益が多くて節税対策で65万円の控除を受けたい方は迷わず青色申告です。
メリットは以下の5点あります。
- e-taxで申告すると65万円の特別控除が受けられる
- 家族への給与を上限なく経費にできる
- 30万円未満の固定資産税が一括経費計上可能になる
- 赤字を翌年度に繰り越しできる(ポイント仕入れは現金赤字になる事があるのでメリット)
- 家事按分のできる範囲が広い(電気代や家賃の〇割が経費計上可能など)
せどりの確定申告にはpricetar(プライスター)が便利
帳簿付けをエクセルで行っている方が大半ですが労力がかかります。
帳簿付けにはプライスターが便利です。
プライスターでは、価格改定はもちろんのこと、価格管理や収支管理、在庫管理、棚卸まで管理できるツールとしてご利用いただけます。
原価入力やその他手数料の項目に用途に応じた様々な経費も入力できます。
管理画面では商品ごとに手入力や初期登録時にCSV一括登録も出来ます。
当然,ツール代は全額経費に計上できます。
せどりの確定申告はTHE TAX SAVIORで解決できる
会社へバレずに確定申告を済ませる方法
副業解禁ではありますが、会社によっては副業が禁止されている事が多々あります。
確定申告をする事により副業が会社にバレるから申告しないという方も多いのではないでしょうか?
でも対象者なのに確定申告をしないのは脱税です。
そもそもなぜバレるのかというと、信用して職場の仲間に言ったのにバラされるなどのほか、住民税の情報が会社に届きバレてしまうというパターンが多いです!!
それなら副業分の所得に対する住民税を会社に送らずに自分の所に直接送ってもらえばいいんです。
その詳しい方法が、THE TAX SAVIORにはすべて記載されています。
経費として計上できる出費などの一覧
THE TAX SAVIORではこのように一覧表としてせどりの経費が見れるようになっています。
特別に1項目だけお見せします。
例えば地代家賃では、月々の家賃の30~50%も計上されることが説明されています。
年間で考えたらかなりの節税です。
このように今まで経費になると思っていなかった新たな発見ができ節税に繋がります。
自宅作業スペースを経費計上していいという事を知らない方が案外多いです。
せどりの節税対策
節税をするには「会社の売り上げを減らす」か「経費を増やす」しかありません。
当然経費を増やして節税したいですよね?
節税の仕方や、これ!経費にしてもいいんだ!という発見があります。
- 領収書は「条件」を与えると経費になります。その「条件」とは…?
- 領収書をもらい忘れた場合はメモ用紙や出金伝票に○○,○○と要件を満たす記録を記載すれば経費計上しても良い?
- 街でレストランに入りハンバーグを一人で食べても経費にはなりませんが、〇〇をすると経費になる?
- カフェで作業する場合の飲食代は経費にして良い?
正直、今まで経費にならないと思い込んで捨てていたレシートを,取り返したい気持ちになると思います。
法律や制度についての解説もある
2024年1月から施行された改正電子帳簿保存法や,令和5年10月より導入された新しい請求書保存方式,インボイス制度についても詳しく記載されています。
せどりの確定申告は専業でも副業でも必要!
専業でも副業でも、年間20万円以上の利益が見込める場合には確定申告が必要です。
後々の税務調査で追徴課税されたり罰金を科せられたりする前に、正しい知識をもって確定申告に臨みましょう。
税理士さんを雇う余裕がないという方でも、CartPlusやTHE TAX SAVIORを活用することで、手間やコストを最小限に抑えた確定申告が可能です。
国税がついに本気を出してくる!
2023年9月3日のニュースです。
今や個人でも簡単に転売に参入できます。1つの例をあげると,ポケモンやワンピースのカードを仕入れてフリマで販売をしているが申告をしていない。心当たりのある方は必ず正しい確定申告をしてくださいね。買取屋に流して現金で貰えば大丈夫!というコンサルもあるみたいですが,買取屋に税務調査が入ればリストからあなたの情報が出てきます。古物の関係で買取時に身分証を提示しているはずですからね!明日は我が身です。追徴課税の請求が来てから多額に納めるより,負担が少ないうちに払うべきものを払う方がいいですよね?元となるニュース記事はコチラです。