AmazonFBA納品やメルカリで売れた商品の発送時に使う段ボールや緩衝材にいちいちお金をかけていませんか?
無料で手に入れる方法を紹介しますので、わざわざホームセンターやネットで購入する方が多いですが無駄なお金をかけるのは辞めましょう。
目次
せどりで使う段ボールを無料で手に入れる5つの方法
コンビニやスーパー
僕が住んでいる近隣だとセイコーマートという北海道を中心に展開しているコンビニの外に置いてある事があります。
資源回収の曜日を見計らって行くと新聞紙が置いてある事もありますので、緩衝材として使えます。
また、スーパーの入口やレジ付近にもよく置いてあります。
このような場所を抑えて必要な大きさの段ボールを見つけたら、持って帰りましょう。
お会計後に買い物袋にお金をかけずに、梱包に使えそうな段ボールに商品を入れて持ち帰ることで節約する事も可能です。
ドラッグストア
僕がよく段ボールを貰うのはドラッグストアです。
ドラッグストアはワゴンや通常棚に生産終了品やトレンド品があるので仕入れのついでに段ボールも貰って帰ります。
上記のように置いてある事もあれば、店員さんに「箱ティッシュ」や「トイレットペーパー」が入っていた大きい段ボールをください!と伝えると140㎝~160㎝サイズの段ボールをバックヤードから持ってきて貰えます。
また、事前に伝えておくことで取り置きに対応してくれるお店もあります。
メルカリ
メルカリでよく使用する「ゆうパケットプラス」の箱
この箱、使いまわし可能なのを知らない方が多いです。
買えば65円かかります。
わざわざ購入しなくても使いまわしが可能ですので綺麗な箱はストックしておきましょうね。
ちなみに「ネコポス」や「ゆうパケット」の箱も再利用が可能です。
よくコンビニで購入している方を見かけますが本当にもったいないです。
また、宅急便コンパクトの箱は再利用禁止ですが、伝票を綺麗に剥がし布テープで蓋をふさげば購入者さんの元へ商品が届きます。
※自己責任でお願いします。
※再利用禁止の旨は宅急便コンパクトの箱にも書かれています。
AMAZON
AMAZONといえば過剰梱包です!
AMAZONから届く段ボールは無駄に大きいです。
再利用できるものは再利用しましょう。
もらった段ボールでFBA納品する際の注意点
アマゾンFBA納品に使用する場合にはバーコードを隠しましょう。
複数のバーコードがある場合もあるので、必ずすべてのバーコードを隠すようにしましょう。
受領遅延の原因になる事があります。
緩衝材を無料で手に入れる方法2つ
メルカリに使う緩衝材は何でもいいですが、AMAZONだと規約があります。
「使用可能な緩衝材は、クッション、エアキャップ、紙です。」と書かれているんです。
この緩衝材を無料で手に入れる方法は2つあります。
メルカリ仕入れ
メルカリなどで商品を仕入れた時に再利用できるものがないか確認しましょう。
梱包されている梱包材や中に入っている緩衝材の状態が良ければ捨てずに再利用できます。
Amazon在庫返送時
Amazon倉庫にある商品を返送した時に手に入るこれらを再利用しましょう!
このように、経費をかけなくても自宅に届く商品と一緒に再利用可能な箱や緩衝材は手に入ります。
SDGs「サスティナブル」な環境に取り組みましょう。
じゃっ★
コメントを残す