プレミアールProを使えばたったの3クリックで各カテゴリのプレ値商品を一覧表示できます。
せどりで稼ぐにはリサイクルショップせどりのように定価よりも安く販売されている物を仕入れて相場で販売し利ざやを得る手法がメジャーです。
そのほか、近隣の家電量販店やホームセンターなどの店舗で相場が高騰している商品を定価で仕入れてきて定価越えで販売し、利ざやを得る手法もあります。
事前に定価超えのプレ値商品さえ知っていれば仕入れがしやすいと思いませんか?
以上を実現できる「プレミアールPro」のメリットや使い方を解説します。
プレミアールProを使ってせどりの悩みを解決!
店舗でどんなにリサーチしてもAMAZONの方が安く販売されている商品ばかりで利益品を見付けるどころではない!
ワゴンで利益品を見付けてやっとの思いで仕入れたら出品者が急激に増えて値崩れし始めてきた。
僕がせどり初心者だった頃はこんなのが日常茶飯事でした。
「せどり稼げない!辞める!」って人の大半はこの負のループから抜け出せないからです。
でも、これって当たり前の事なんです。
基本的に定価で売られていて誰もが簡単に買えるような家電量販店の商品は当然AMAZON本体も簡単に卸から仕入れが出来ますし、大量の在庫を抱えています。
利益が取れるわけないんです。
では、どうすればいいのか?
定価で仕入れて利益を得るには、あらかじめプレ値商品を知った上でピンポイントで利益品の回収に行きます。
プレミアールProは、パソコンだけではなくてスマホでも操作出来ますので店舗に着いてからプレ値商品をスマホに一覧表示させ、店舗に在庫がないか確認する新感覚のリサーチが出来ます。
プレミアールProとは?
せどりで儲かる商品は【値引き品】と【プレミア品】しかありません。
値引き品は殆どみんなが同じところをチェックするのでどうしても運やタイミングの要素が強くなります。
プレミア商品は知ってるか知らないかで明暗が分かれます。

プレミアールProを使えば、そんなプレミア商品情報をいつでもスマホやパソコンでチェック出来ます!
プレミアールProのメリットとは?
プレ値商品を一覧表示
21ものカテゴリーでプレ値商品を抽出できます。
試しに玩具のカテゴリーでプレ値商品を検索してみます。

このようにプレっている商品が一覧表示されます。
これは「定価越え15%以上」にして「絞り込み検索」しているので定価で仕入れてもプレ値で販売する事により利益が出る事になります!!
これを玩具屋でスマホ画面に表示させてプレ値商品の在庫がないか自分で確認するも良し!
電話で在庫確認しても良しです!
Keepaのグラフが見にくい時は波形の上をクリックすると期間毎に表示できます。

これなら仕入れが出来そうじゃないですか?
AMAZONでプレってる商品ですので、回転率抜群で即金です!
電脳仕入れもワンクリックで各ECサイトや公式サイトに飛べますのでスムーズに行えます。
楽天ポイントせどりにも役立ちますね!
お気に入り登録
登録と確認の手順を解説します。
先ほどの画像の右上の「☆マーク」を押すとお気に入り登録になります。
登録したお気に入り商品の確認方法はプレミアールProのトップページ左上の「お気に入り」で確認できます。


このお気に入りフォルダは自分の好きなように10文字までのタイトルが入力出来て、複数作成が可能です。
詳細検索
プレミアールProのトップページ

この画面でプレ値商品を探し出すためのワードや数字を入力するのですが、僕が先ほど定価越え15%以上の商品だけを抽出した時の画面は以下の通りです。

カテゴリーの「おもちゃ」にチェックを入れ、「価格差率」に1,500と入力しただけです!!!!
プレミアールProで奥深いリサーチを可能に
- 好きなカテゴリーを選択する
- 価格差率に数字の入力
- 「検索」をクリック
最初にお伝えしたように3クリックするだけでプレ値商品が大量に一覧表示されます。
新品の相場が上がれば中古の相場も上がりますので、リサイクルショップ仕入れやメルカリ等の中古電脳せどりでも大いに役立つツールとなります。
絞り込み検索は自分好みの奥深いリサーチも可能です。
例えば、
「ワード検索」で水筒と検索してプレっている水筒だけを絞り込み検索する!
「定価」に−2,000円などと数字を入れて刈り取れそうな商品をリサーチする
など、周りに気付かれにくい商品の抽出も設定次第で可能となります。
初月9,800円、2ヶ月目以降は3,800円(いずれも税込)でご利用頂けます。
じゃっ★
コメントを残す